虚ろぐ | 空疎雪渓

ここは何かするかもしれない有末有子の適当なブログです。時々、新都社の運営もしています。

近畿の車窓から ※超自慰駄文

毎回マンガ以外の話ばかり綴ってるわけだが、今回はJR線で近畿をぐるっと回ってきた。 ある先生に「ブログにあげてくれ」といわれているので撮影した写真と記事をあげる。 後たぶん俺はここ2年の間に鉄オタ化したと思うので、 話の内容についていけなくてもスルーしてください。
ここからの文は最近気に入ってるサイト 悶絶メタルのページっぽく文をまねてみる。
はっきり言って読みにくいと思うが興味ある人はどうぞ。
大都市近郊区間を利用して 近畿一周をすることに決め俺は阪和線紀伊駅に降り立った。朝5:50分である。
紀伊駅
なお出発時に撮影を忘れていたのでこの写真は夕方撮影したものだ。
今回のルートはこちら 
ルート
尼崎以西は駅がダブるので利用できない この利用方法では尼崎に住んでる人は俺以上に楽しめるだろう。
まずここからJR西日本特製国鉄103系魔改造仕様に乗って 和歌山駅へ向かう。
103系を知っているなら話は早いが、 JR東ではほぼ撲滅されて消えた列車だ。
東京オリンピック時代に走っていた電車が 今も阪和線では現役で走っているぞ!
なお魔改造された車内はこんな感じだ!
魔改造
ちなみにもともとエアコンはついていない。
10分ほどで和歌山駅につく。
それなりに利用者は多い駅(JR西50位くらい)なのだが、 隣の4駅がすべて無人駅というある意味スゲエ駅だ!
次は和歌山線に乗り換えるわけだが、ここで1度改札を出ることになる。
大都市近郊区間のルール上、 同じ駅を通過してはいけないというルールがあるからだ。
乗り換え時間は7分あったので余裕で乗り換えできた。
このとき切符を買うかICカード「イコカ」を利用するか迷ったが、 今回はイコカを利用することにしたぞ!
ちなみにイコカで行こかというキャッチフレーズはすごく好きなのだが、 JR東のスイカ、JR東海のトイカのネーミングはどうかと思う。
JR九州のスゴカは最高
ここからは単線、無人駅が続く和歌山線
延々と田舎だ! はっきりいって和歌山に住んでても大多数は 和歌山線を使うのなんて10年に1度あるかないかの 寂れた路線だ!
しかしこの路線がないと 今回のような区間利用が出来ないため廃線だけはやめてね! なお風景は
和歌山線
ずっとこんなかんじだ!
約2時間半かけて奈良の王子駅に到着した。
ここでの乗り換え時間は2分しかなく階段を駆け上がったぞ!!
王子から奈良まで大和路快速で移動だ! 写真も撮影したが全部ピンボケなのでうpしないぞ!!!!><
15分ほどで奈良に到着した。
奈良
ここで加茂駅まで行く電車に乗り換えをする。
待ち合わせ時間は30分近くあるぞ! 奈良駅は現在改装中らしく、高架がかっこよかった!!!!!
キオスクで昼飯を買うために改札前まで着たが、キオスクは改札の外だった 元いたホームに戻ってきて撮影していたら
キオスク
対岸にキオスク発見! 移動して昼飯を購入し再び戻る。いい運動になった。
なお、奈良駅は写真でも分かるようにハングル対応だ! ハングルは日本語の「あいうえお」のようなものなので読もうと思えばそれなりに読める。
ほどなくして加茂行きの大和路快速に乗車。 風景はこんなかんじ。
加茂
やっぱり田舎だが住宅地があったぞ!
加茂駅に到着し20分の待ち合わせとなる。
ワンマン電車に乗って待っていたのだが、 次の電車なら乗り換え時間ほぼ0での待ち合わせになるようだった!
ちなみにここからは非電化区間だ!
この区間利用を行った日は第二土曜日だったので 10:10分以降16時までこの先電車が無い! 理由は保線のためらしい。
そのためか列車が満員だったぞ! まあ2両だしな!
加茂から柘植(ツゲと読むらしい)まで紫の列車での移動 混雑していたのでまったく撮影できていないのが残念だ!
この列車で 俺と同じことをしているおばちゃん3人組に出会ったぞ!
大都市近郊区間がマーキングされた地図を持っていたので笑ったじゃねえか!
約1時間この列車に乗ったわけだが伊賀上野から列車がよくゆれた。 線形が悪いのか確かに保線しないとヤバイわw
ことなく柘植に到着。次は草津線だ!
ツゲ
2:1の割合でスラブ軌道(コンクリの枕木だけでもスラブといっていいのか)があったぞ!
草津線の出発まで時間があったのでここでメシタイムにした。
草津線は何って無かったので風景写真だけだ!
神社   赤   稲穂
和歌山線よりずいぶんマシな単線だったぞ!
草津駅に到着し新快速、近江塩津行きに乗車・・・
する前にさっきのおばちゃんに声をかけられたぞwwww
俺も気にはなっていたので軽く会話してこの場は終了。
やっぱり同じことしてたwwwwwww
東海道本線ではハムスター先生が大好きな「ひこにゃんの城 ひこね
彦根城が見えたぞ! あと琵琶湖も見えたぞ!
琵琶湖
残りは沿線風景だ
仏陀   ワラタ   なんとか呉湖
真ん中の写真はクソ笑えた
1時間少しで近江塩津に到着、すぐに湖西線新快速が来たぞ! 新快速
これは琵琶湖を一周してくれっていう意味か?
新快速は最高時速130kmで姫路までいける優れものだ!
全然乗らないけどなwwwwww
ここからはおばちゃんに誘われて一緒に電車に乗っていたぞw
大阪のおばちゃんと思っていたら京都のおばちゃんだった。
途中「アメちゃん」とか駄菓子をもらったのだが やっぱ大阪のおばちゃんっぽいわ。
沿線風景
   湖西
京都のおばちゃんがたは山科で降車した(京都-山科は180円らしい)ので そこからはまた一人だ!
多分友達を誘ってもこんな暇つぶしダレも付き合ってくれないだろう!
そして京都到着
きょうと
京都駅のビルがトンデモといわれているがここからは何も見えなかった。
なお京都駅は34番まであるぞ!欠番がいっぱいあるけどなwwwww
京都大阪間はたったの30分でついてしまった。
さすが新快速クソ早いな!
現在の新快速は223系だが東海道で走ってる223系は好みじゃない。
やっぱ関西空港線の223系のほうがカッコイイと俺は思う。
大阪駅周辺
よどはし   なんとかビル
ヨドバシカメラとスカイビル両方1回だけしか行ったことがない その後すぐに尼崎到着
尼崎駅では10分程度の待ち合わせがあったので駅内の本屋に立ち寄ってみた所 西尾維新の新刊が出てるじゃねえか 偽物語購入しといた。
このシリーズ来年あたりシャフトがアニメ化するので激しく期待中。
ここからはJR東西線で放出まで移動。
ほとんど地下なので撮影はしていない。
放出到着。
すぐに乗り換えて今年三月に開通した新線おおさか東線久宝寺へ 放出では撮影できなかったので次の駅で看板だけ撮影。
放出
ハナテンっていつもおもうが読めねえよ!
久宝寺では待ち合わせが40秒程度しかなかったので ここでも階段を駆け上がる羽目になった。
後から気づいたが、 次の電車の都合で別に駆け上がる必要は無かった。
残りは天王寺から紀州路快速に乗り阪和線を南下。
途中阪和クオリティに遭遇しなかったのでラッキーだった。
最後に紀伊駅で降りて終了。
きい2
写真がピンボケ。
約12時間でコンプリート それなりに面白かったが、こんな暇つぶしする人はそんなにいないだろう!
関東では路線が関西より複雑なのでもっと楽しめるらしい。
暇な人は実践するといいよ!